最近話題の「コロナウイルス」に関して僕が言いたいこと。【その1】


僕自身、最近のニュースについての話題をブログで述べるようなことはあまりしていませんが、今回はちょっと話していこうかなと思います。

「コロナウイルス」についてです。

現在、テレビやネットでも非常に騒がれていますね。

「コロナウイルスによる感染拡大の心配はありません。一時的なものです。」

と以前、NHKで専門家が言っていた気がしますが、

見事に外れてしまいましたね。

 

それだけ、コロナウイルスは未知的なものなのです。

だから、不安に思ってしまう人が増えてしまう。メディア自体も混乱しているのだから、視聴者からしたら何が真実なのか、正解なのか分かりません。

でも、ひとまずマスクをしたり、人ごみの中を避けるようにするといったことをするだけでも、やらないよりやったほうがいい。というのが僕の考え方。

 

かといって、コロナウイルスに敏感になりすぎるのも、問題かなと思います。それでストレスになって人に迷惑をかけたり、体調を崩してしまっては元も子もない。

中国湖北省武漢市で初めて患者が発見されたと聞きます。この地方は生鮮市場が盛んで、動物による食用の取引がよくされています。

 

養老孟司さんの本だったと思いますが、こういうウイルスによる発生源は、野生及び家畜の動物を殺して、加工したりする場所が多いそうです。

人間が生きていくうえで、動物を食用するため、仕方がないことだとは思えますが、やはり、やりすぎはよくないのです。

 

ウイルスの発生源がコウモリで、武漢市ではコウモリを食用としている。

したがってコウモリを頻繁に殺し加工する武漢市が悪いのかというと、それが本当かどうか分からないので、僕はあまり信じていません。

 

ですが、豚や牛も含めて、むやみに殺して加工するという行為自体はあまりいいのものではない。という意識を少なくとも持った方がいいと思います。

(今回のケース(中国人)は特にそういったことをあまり気にしていなかった部分はあったかなという印象です)

以上、僕が言いたかったことになりますが、

あくまで予想になりますが、この「コロナウイルス」、長期戦と考えた方がいいでしょうね。

[ad#lower1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。