成績が良くない人は塾へいったほうがいいのか? ver1


子どもの勉強法のよくあるある質問で

「塾へ行かしてあげたほうがいいのでは」

と親御さんでは疑問に思うところがあります。

結論から言えば僕は、シンプルですが、

塾で成績が上がっていれば問題ない。成績が変わらなければさっさとやめるべき。

だと思います。

お金がかかるのは事実ですので、経済的に不安な家庭は別に無理していかなくてもいいと思います。(昔に比べると結構安かったりする)

 

そういった家庭のために最近では、夏期講習や冬期講習などがあります(塾側もそこから参加してみてはと催促する)ので、講習から始めてみてもいいのではと思います。

ただ、塾の先生からすれば、講習会を受けたその子を入会したい思いはかなり強いはずです。(塾だって最終的には商売ですから)

しつこく、「入会してください!!」「お友達もこの塾に入っていますよ」「塾代がこんなに安いですよ!!」と言ってくるのは確実です。

僕が入った塾では、お友達紹介特典というのがありました。友達を自分の入っている塾に入会(招待)させると、自分に図書カードがもらえるシステムです。

 

そんな特典に惑わされることがないように、本当にこの塾で成績が上がるのかを真剣に考えた方がいいです。

また、親が塾に行きなさい!!と過剰に意識しすぎるのも問題かと思います。

そうすると、子どもにプレッシャーがかかるのは間違いないです。

 

塾に合っているか合っていないかは、もちろん子どものやる気で決めるのも大事ですが、僕としてはポイントは2つ。

☆ 学校の定期テストで成績が上がっているか

☆ 塾の宿題を丸写ししていないか

です。

塾の授業やプリントを真面目にやって、定期テストで成績が上がっていれば塾に行かした方がいいと思います。

一方で、授業で一生懸命しているのに頭にはいってこない(自分の頭で授業内容を理解できていない)。部活等で忙しいのを理由に、塾の宿題を丸写しばかりしていて成績が思った以上に伸びない場合は塾が合っていないといえるでしょう。

ちなみに、基本先生や親は結果と頑張ってる姿(頑張ってもやったことを理解していなきゃどうしようもない)で判断せざるを得ません。

頭で理解できている=復習できてる(同じ問題が出されても答えられる)

ということでもあるので、本人がそこに気づいて塾で成績を上げたいというのであれば成績に問題があっても続けいくべきだと思います。

まとめると

 

・塾が自分に合っているかいないかは、行ってみないと分からない。

・いきなり塾には行ってお金がかかる不安があれば、まずは、講習に参加する。

・定期テストで成績が下がるまたは変わらないようだったらやめた方がいい。その原因は塾で学んだ内容を頭の中で理解していないため、定期テストで生かされていない事が多い。

 

次回も引き続き、塾について考えていこうと思います。

[ad#lower1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。