姿勢がいい人は勉強ができる!!


ずいぶん前ですが、テレビで東進ハイスクールの林修先生が勉強で大事なことは姿勢を正すことだ!

と、そのようなことを言っていました。

そういえば、小学校の授業で姿勢を正しなさいと先生に言われたことは何度もありました。

僕的に、小学校は勉強やスポーツ、人間関係などによる「学習の基礎」であると思います。その一つの要素として「姿勢」がありますが、姿勢を正すことは大事だということは分かります。

ですが、そこまで詳しいことは分からなかったのでちょっと調べてみました。

 

整体を科学する谷口健康院

http://www.wackey.net/shisei.html

では、姿勢がいい人➡運動ができる➡勉強もできる

と書かれています。

猫背の方が楽でいいという考え方が一般的ですが、実は猫背している方がストレスが溜まりやすく疲れやすいことが分かります。

ですので、運動や勉強をする以前に姿勢について指導しなければならない。

 

小学校では指導している先生は多いですが、中学校や高校になるにつれて姿勢に関してはあまり指導しません。

なぜかというと、姿勢が悪いと良くないことは分かっている前提だからだと思います。

ですが、分かってはいるものの現状では姿勢が悪い子はたくさんいます。

 

ではどうすればいいか、、という対策も「整体を科学する谷口健康院」に載っていました。

しかし、他人に正常な動きを学習させるというのは大人であるほど難しいのではと思いました。人にあれこれ言われるのがストレスになってしまっては、余計に姿勢について考えなくなってしまうのではないでしょうか。

やはり、ストレスなく習慣的に意識して少しずつ姿勢を正していくのが一番だと思います。

最近では、動画が普及しているので、形が分からなかったら動画を見ながらやってみるのもいいでしょう。

姿勢を正すこと自体を忘れてしまうことも多いですので、予定帳やスケジュール帳に「姿勢を正す!!」と書いておけば忘れることはなくなると思います。

姿勢を正すこと自体を忘れずに習慣づけておくといいです。

 

実はこれ、勉強でいう復習と同じ考え方です。

復習自体を忘れないように、自分がよく見る場所に「復習忘れるな!!」的なことを書いてみる。物事を忘れやすい人は非常に有効な方法です。

で、自分がおすすめしているのが「正座」です。(僕もなるべく意識してやっています。)

正座は腰に負担が自然と少なくなるそうなので、日本人にとっては一番(かどうかは分からないけど)の座り方なのではないかと思います。

是非、パソコンや勉強作業でも正座をしてみてください。(最初はきついですが。)

[ad#lower1]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。