コンテンツへスキップ

まねぶ研究所

~学習は「まねる」ことから~
メニュー
  • ホーム
  • お知らせ
  • はじめに
  • タカボーの(くだらない)一言
  • 免責事項

投稿者: takabo

タカボーです!! 一時期は小学校の教員、学生フォーミュラにも携わっていました。 (現在はとある機械の設計開発をしてます。) ブログテーマは勉強、仕事、趣味(アニメ・ゲーム)などなどです。 まあ、気楽に見てください。

考えを整理するバルーン図式とは

2017年3月6日 / コメントする

【「頭がいい人」になりたいなら「考えろ」(http://takabo777.com/httpwp-mep7xzfn-9p)】では考えることの重要性を述べました。 学校の授業や部活、会社の仕事の時に「考える」ことをしている…

続きを読む →

「恋愛研究部」が現実でできたら面白そう

2017年3月5日 / コメントする

恋愛について、今回解説しますが、事実僕から語るのは初めてです。 何故、語ろうと思ったのか。単にラブコメの小説や漫画にハマってしまったからですww 僕が教員だった時は、誰が好き、付き合っているなどの話はあまり耳に届いていな…

続きを読む →

科学で人間のすべてが分かるのか…

2017年3月2日 / コメントする

本ブログは、『バカなおとなにならない脳』(よりみちパン!セ)を初めに、養老孟司氏の著書をいくつか自分の見解を交えて解説してきました。 行くつくとこまでいった(というか面倒な)ので、最後にしたいと思います。 最後は「人間の…

続きを読む →

「情報を減らす」=プレゼン発表による高効果

2017年3月1日 / コメントする

「情報の処理」これによく気付かされたのが、実は大学の卒業研究発表の時です。 僕の研究室の先生が、「実験写真はなるべく沢山撮っておけよ」といっていたので、カメラをいつも用意して、写真をこれでもかというぐらいに撮りました。 …

続きを読む →

「権力」で僕が悩み苦しんだこと ~男女関係~

2017年2月28日 / コメントする

「権力」という言葉について、僕は嫌というほど考えさせられてきました。 僕が大学時代に部活をやっていたときのことです。   学科が機械科だったものですから、勿論学生も男性ばかりでした。先生も普通科は女性がいました…

続きを読む →

真面目は良いことばかりではない

2017年2月27日 / コメントする

また、養老氏か…と言いたいですが、著書の『「自分」の壁』に若者の自分にグッときた言葉があります。 「真面目な人より、フラフラ生きて目の前のことをやっていく人のほうが、周りをよくみている。」です。(一部編集) 僕も、どちら…

続きを読む →

世の中には変人がいっぱい隠れている

2017年2月26日 / コメントする

養老孟司さんの本は嫌というほど見ましたが、テレビでは見たことがありませんでした。そこで、休みの日に「さんまのさんま(フジテレビ)」で養老さんがゲストで出演したそうなので、ちょっと見てみました。 [ad#lower1] &…

続きを読む →

「コミュニケーションについて不安がある」その背景とは

2017年2月26日 / コメントする

養老孟司氏の『バカなおとなにならない脳』(よりみちパン!セ)の続きです。 今回は「コミュニケーションについて不安があることについてです。」 「自分の考え方を本当に人がわかってくれるのか、人の言うことが理解できるのかが不安…

続きを読む →

「ドラゴンクエスト」の転職と「現実」の転職

2017年2月25日 / コメントする

退職する。転職する。部活をやめる。 それは、自分がどれだけ本気で打ち込んだのかという点と大きく関係していきます。(部活についてはhttp://takabo777.com/bukatu1 に述べているので是非!) だから、…

続きを読む →

お金との付き合い方 ~金で買えるものはない~

2017年2月25日 / コメントする

名言かどうかは分かりませんが、「お金で買えるものはない」という言葉がライブドアの件で一時期流行っていたことがありました。 僕の知り合いで、これに反対する人がいます。「命を買うことができないだろう」と。   でも…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 10 11 12 … 23 次へ »

スポンサードサーチ

最近の投稿

  • トランプ関税の今の時期に株を買うのはアリなのか?? 2025年4月17日
  • 言われたことが分からない→分かるためには 2024年10月14日
  • 人と付き合うばかり。体調が悪くなる原因とは? 2023年4月9日
  • 一生懸命に働く必要はない!?脱成長がカギを握る 2023年4月2日

プロフィール

タカボーです!!
一時期は小学校の教員、フォーミュラカーにも携わっていました。
テーマは勉強、仕事、趣味(アニメ・ゲーム)などです。

まあ、気楽に見てくださいww

Powered by WordPress | Theme by Themehaus